「チャレンジスピリッツ」を作文に書いて、世界遺産へ行こう

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
「チャレンジスピリッツ」を作文に書いて、世界遺産へ行こう
「チャレンジスピリッツ」を作文に書いて、世界遺産へ行こう 全 1 枚 拡大写真

ガリバーインターナショナルは、日本ユネスコ協会連盟の協力を得て「ガリバープレゼンツ・松井秀喜ホームランチャリティー世界遺産スタディープログラム」を発表した。

今回の企画は、大リーグにチャレンジした松井選手のように、未来の挑戦者である全国の子供達にチャレンジ精神や大きな夢を育んでもらうことを目的として、スタディプログラムならではの要素を体験として盛り込んだものとなっている。

プログラム内容(予定)は、ユネスコの活動や世界遺産に関する事前勉強会の後、フランスの世界遺産登録地を訪問、渡航先では、ユネスコパリ本部訪問、フランスユネスコクラブ訪問・交流、世界遺産登録地訪問の予定。帰国後には報告会も予定。

選考は作文による。

●作文テーマ:
「今あなたが熱意を持ってチャレンジしている事とその目標」
可能であれば取り組んでいる様子の写真も同封。
●応募対象者:日本国内在住13−18歳(応募時)
●応募期間:6月1日(火)−9月30日(木)必着応募先
●応募先:(株)ガリバーインターナショナル
「世界遺産スタディープログラム」事務局
100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビルヂング5F
TEL:03-5208-5501

松井秀喜の父、松井昌雄氏のコメント:「今回の対象者年齢の頃ですと、秀喜はもう甲子園一筋でしたね。今思えばあの甲子園のステージを経験したことが、今の秀喜に多大な貢献をしているのではないでしょうか。ぜひチャレンジに溢れる皆さんの応募をお待ちしています」

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る