【MURANO First Drive】…その4 もっと早いタイミングで売ってくれ…との声も

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【MURANO First Drive】…その4 もっと早いタイミングで売ってくれ…との声も
【MURANO First Drive】…その4 もっと早いタイミングで売ってくれ…との声も 全 5 枚 拡大写真

今回行われた「MURANO First Drive in JAPAN」の主役は、試乗に使われた『ムラーノ』であり、そしてイベントに激しい倍率を勝ち抜いてムラーノに試乗する権利を得た15組30名の参加者でもある。

3つの体験プログラムを終了した参加者にムラーノについての感想を伺ってみた。今は『ステージア』に乗っている京谷薫さんは昨年の東京モーターショーにムラーノが展示されたころから注目していたという。

「ステージアの次に乗るクルマは何かということを考えたとき、今の日産にはそれに適したクルマがなかったのです。やはりステージアと同等か、あるいはそれ以上の走行性能は欲しいわけですから。ムラーノは走行性能も思っていた以上によかったし、正直いって心が動いています」と語る。

今は『テラノ』に乗っているという荻島亮一さんは、室内が広いことがとくに気に入ったようだ。「前席だけでなく、後席もひろびろとしているのが気に入りました。開放感という意味では確実に今のクルマ以上だと思います。エンジンも軽快だし、音も静かというのもいいですね」と話す。

全体的な質感のよさを絶賛する参加者も多く、国内販売については「向こう(北米)ですでに売っているクルマなんだし、秋とはいわず、もっと早いタイミングで出してもいいんじゃないの」という声も聞かれた。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る