【インプレ'04】森慶太 シトロエン『クサラ ピカソ』 人に心地いいアナログ的な感触

試乗記 国産車
【インプレ'04】森慶太  シトロエン『クサラ ピカソ』 人に心地いいアナログ的な感触
【インプレ'04】森慶太 シトロエン『クサラ ピカソ』 人に心地いいアナログ的な感触 全 1 枚 拡大写真

乗ると思わずウットリしちゃう世界、あります。「これぞシトロエン!(あるいはPSA!)」と叫びたくなる秀逸な乗り心地。そしてシートの掛け心地(少なくとも1列目は)。ミニバン族なのにコワくない(どころかかなり楽しい)走り。

本国ではとっくの昔に出たモデルで、そのぶん正直にアジ濃厚。1300kg台とこのクラスとしては軽めの重量も、やはり設計年次の古さゆえの美点。日本人ウケのしにくそうなATは、しかし走りやすさバツグン。

日本人の大キラいな変速ショックも、なぜかプジョーのより確実に小さい。難点はハナ先の車両感覚のわかりにくさ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★★☆

森 慶太|モータージャーナリスト
絶対的な速さやブランドや国籍はどーでもE。それと、スポーツカーとかミニバンとかのジャンル分けや下取りの有利不利も。よしあしの判断基準は「クルマとしてマト モか、マトモでないか」のただそれいっこ。ヨロシクね。

《森慶太》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る