ブラウン、2006年以降もF1続行

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ブラウン、2006年以降もF1続行
ブラウン、2006年以降もF1続行 全 1 枚 拡大写真

フェラーリにおけるキーメンバーほとんどの契約が終了する2006年。F1界から引退することをほのめかしていたテクニカルディレクターのロス・ブラウンだが、最近は続行する意向も出てきたようだ。

「自分自身、楽しみすぎているほど楽しいから困っているんだ。もしこの楽しさをあと2年間維持することが出来ていたら、まだ続けるかもしれない。でもイギリスに住んでいる家族や娘が恋しいことも事実だけどね」

生粋のイギリス人であるブラウンだけに、今後はウィリアムズ、マクラーレン、B・A・R・ホンダ、ルノーといったイギリスに本拠地を置くチームへの移籍も考えられるが、本人はイタリアでの生活を楽しんでいるという。

「(イタリアで)一人でレストランに行っても、もう大丈夫。他のチームに行くことがよりよい決断だとは今のところ考えられないね」と語っている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  4. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る