ラルフ、大事には至らず…アメリカGP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ラルフ、大事には至らず…アメリカGP
ラルフ、大事には至らず…アメリカGP 全 1 枚 拡大写真

アメリカGP走行中に大クラッシュし、メディカルカーで搬送されたウィリアムズのラルフ・シューマッハ。幸い大事には至っていないことが、チーム関係者から明らかになった。

10周目に入った頃、ラルフの乗ったウィリアムズBMWはコントロールを失い、コンクリートウォールに激しく激突。ラルフ自身の搬送と、トラック上に飛び散った破片の収集でセーフティーカーが20分以上走行する大事態となった。F1界最速コーナー(約320km/h)でのクラッシュとあって容態が心配されたが、深刻な怪我などはない模様。

フランク・ウィリアムズ代表は、「ラルフは全身にかなりの痛みがあるものの、手足なども問題なく動くが、胃の具合が悪いようだ。2、3日は病院で安静にすることになるだろう」と語った。

事故の原因などについては、「データを見た限りでは、アクシデント前からタイヤがしぼんでいたわけではないようだが、まだはっきりしたことは分からない」と説明した。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. トヨタ『アクア』がプリウス顔に大変身! 一部改良モデルが発売、248万6000円から
  3. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  4. 自然吸気かターボか...ポルシェ『911 GT3 RS』改良新型、ついに600馬力オーバーの可能性!
  5. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る