【北京モーターショー04】フォードPAG…人だかりと立ち入り禁止

自動車 ニューモデル モーターショー
【北京モーターショー04】フォードPAG…人だかりと立ち入り禁止
【北京モーターショー04】フォードPAG…人だかりと立ち入り禁止 全 3 枚 拡大写真

フォードが買収したジャガー、アストンマーチン、ボルボ、ランドローバーの4社はPAG(プレミアム・オートモーティブ・グループ、高級車グループ)として一堂に会し、ブースを構えた。世界のメジャー・モーターショーでの展示方法が北京でも再現された(8−16日)。

北京でもっとも知名度が高いのはボルボであり、長安フォードによる『S40/V50』の現地生産さえウワサされている。となれば、プラットフォームを共有するマツダ『アクセラ』とフォード『フォーカス』も現地生産の可能性が濃くなる。

ランドローバーとジャガーは少量がスポット輸入されているだけだが、クルマ好きの間ではお馴染みのブランドであり、ブース内はご覧のような人だかり。

アストンマーチンは「超高級車」であり、一般的な知名度はないものの、超リッチな中国人実業家は「一般人立ち入り禁止」の展示柵内に入って商談をしていた。

《牧野茂雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る