三菱自動車、企業倫理委員会の委員長に松田氏が内定

自動車 ビジネス 企業動向
三菱自動車、企業倫理委員会の委員長に松田氏が内定
三菱自動車、企業倫理委員会の委員長に松田氏が内定 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は、今月29日に新設する企業倫理委員会の委員長に松田昇氏の就任を内定したと発表した。

同社は社内に企業倫理委員会を新設し、コンプライアンス体制を確立するため、社外の眼で指導・助言を受けることで、品質・ガバナンス面の監査体制を抜本的に強化する方針だ。

同委員会は社外の有識者で構成、同社の取締役会の諮問機関として取締役会に直接答申・提言する。同時に、同社の品質監査と企業風土、企業倫理変革を進めるCSR推進本部に指導・助言も行う。

委員長に就任する松田氏は、東京地検検事に任官されてから、東京地検特捜部、法務省刑事局、東京地検特別捜査部長、最高検検事、最高検刑事部長を経た後、預金保険機構理事長を務めた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る