【インプレ'04】津々見友彦 BMW『X3』 SUVとは思えない小気味いい走り

試乗記 国産車
【インプレ'04】津々見友彦 BMW『X3』 SUVとは思えない小気味いい走り
【インプレ'04】津々見友彦 BMW『X3』 SUVとは思えない小気味いい走り 全 1 枚 拡大写真

ハンドリングは切れ味がよく、SUVとは思えない小気味よさだ。ワインディングでもスポーツカーに負けないコーナリングを披露してくれ驚かされた。

低速トルクもじゅうぶんの231ps『3.0i』は0-400m加速は16秒台の雰囲気で快速。発進時のトルク感はスポーツカー並みの力強さでストレスフリーだ。

基本的に乗り心地には不満がないが、オンロードの高速コーナリングでは固めのバネとダンパー独特のロールの反発感を感じ、やや違和感を覚えるが、実用ユースではとくに気にならないレベルだ。

ロードノイズもよく吸収されていて、その意味では並みのSUVとは異なる。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

津々見友彦|モータージャーナリスト
第1回日本GPに出場。日産、トヨタ、いすゞの元ワークスレーシングドライバーを経て、モータージャーナリストとして活躍。カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。その他にポルシェクラブドライビングスクールの校長も務める。

《津々見友彦》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る