【F1イギリスGP】決勝…今度は2ストップで優勝、シューマッハ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1イギリスGP】決勝…今度は2ストップで優勝、シューマッハ
【F1イギリスGP】決勝…今度は2ストップで優勝、シューマッハ 全 2 枚 拡大写真

伝統あるシルバーストーンで開催された第11戦イギリスGP。注目を集めたのは前日の予選で、素晴らしい走りを見せてポールポジションを獲得したのはマクラーレンのキミ・ライコネンだった。

ライコネンはスタートも無事に制し、後続をどんどん引き離す。彼のライバルとなるのは4番グリッドのミハエル・シューマッハ。3ストップのライコネンに対して、2ストップを選択したシューマッハ。ライコネンが最初のピットストップに入ると、その間に充分なマージンを稼ぎ、トップでレースに復帰。

残り20周でルノーのヤルノ・トゥルーリが大クラッシュし、セーフティカーが入るが、すでに2ストップ目を終えていたシューマッハには何の影響もなく、最後までトップを守りきって今季10勝目をマークした。

2位には今季初表彰台となるキミ・ライコネン。同じくフランスGPから投入された「MP4-19B」に乗るデビッド・クルサードも7位入賞と、マクラーレンの復活を強く感じさせるレースとなった。3位にはルーベンス・バリケロ。

地元期待のB・A・R・ホンダ、ジェンソン・バトンは4位と惜しくも表彰台には届かなかった。8番グリッドからのスタートだった佐藤琢磨は、2ストップ選択で挽回が期待されたが、スピードに乗れず11位完走。トヨタのクリスチアーノ・ダ・マッタは13位。オリビエ・パニスは序盤でトラブルのためマシンを止めている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る