“ババブーン”が英単語として認知

自動車 社会 社会
“ババブーン”が英単語として認知
“ババブーン”が英単語として認知 全 3 枚 拡大写真

ルノーが、イギリスなどで放映している『クリオ』のコマーシャル・フィルムで使用している単語“va-va-voom”(バ・バ・ブーン)が、『コンサイス・オックスフォード・イングリッシュ・ディクショナリー』の最新版(11版)に採録され、正式に英単語として認知された。

この“va-va-voom”という単語は、もともとは1950年代のアメリカで、自動車のエンジン音の擬音語として使われていたという。その後、単語としては廃れていたものの、1998年にルノーがクリオのコマーシャル・フィルム内で使用して復活。

2001年のCMからは、サッカーのプレミア・リーグの人気チーム、アーセナルのフォワードのアンリが登場して注目を集めるとともに、“va-va-voom”という単語とも、“かっこいい”という意味で、イギリス国内に浸透した。

このため同辞書では“va-va-voom”の意味を、「the quality of being exciting, vigorous, or sexually attractive」(わくわくするような、活発で、性的に魅力的な性質のこと)と、説明している。

ちなみに同辞書では、“congestion charge”(渋滞課金)も、新しい単語として加えられている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  9. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  10. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
ランキングをもっと見る