【新型アウディA6発表】パーキングブレーキに技あり

自動車 ニューモデル 新型車
【新型アウディA6発表】パーキングブレーキに技あり
【新型アウディA6発表】パーキングブレーキに技あり 全 4 枚 拡大写真

28日に日本発表された新型アウディ『A6』のカタログを見ていると、「エレクトロメカニカルパーキングブレーキ」という聞き慣れないアイテムを発見。実はこのパーキングブレーキ、『A8』に続いてA6に採用された先進的なメカニズムなのだった。

【画像全4枚】

スイッチ部分だけを見ると、ワンタッチで操作できるサイドブレーキのように見える。しかし、もっと高度な技を備えているのだ。

「利便性と安全性を兼ね備えたブレーキシステムです」とアウディジャパンのトレーニングコンサルタント梶田さんはいう。

「坂道発進時には傾斜角センサーが働いて自動的に車体が後退しないようにサポートしますが、もちろんドライバーには何の違和感もありません。また、メカニカルなパーキングブレーキとしてだけではなく、緊急時にタッチすると『エマージェンシーブレーキ』として働くようになっています」

通常、パーキングブレーキは後輪だけに制動力をかけるが、アウディのエレクトロメカニカルパーキングブレーキは、非常時に前後すべてのタイヤに制動をかけるのがポイント。ABSやEBDを作動させることで、緊急時にもクルマを確実かつスムーズに減速させることができる仕組みになっている。

新しいA6は、「走る」、「曲がる」はもちろん「止まる」性能も新世代に進んでいるのだ。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  5. 3輪電動モビリティ「Raptor」、新デザインモデル初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る