【サンダーバード】写真蔵…セクシーで、前衛で、ちょっぴりヤリスギ

モータースポーツ/エンタメ 映画
【サンダーバード】写真蔵…セクシーで、前衛で、ちょっぴりヤリスギ
【サンダーバード】写真蔵…セクシーで、前衛で、ちょっぴりヤリスギ 全 7 枚 拡大写真

7日から公開の映画『サンダーバード』のデザインは“レトロフューチャリスティック”な世界を展開する。『FAB1』のインテリアも、ダイヤルやスイッチといった古典的な要素と、近代的でラグジャリーな要素が混在している。

FAB1のインテリアをデザインした、フォード・デザイン・ヨーロッパのトニー・ハンターは「70年代の未来だ。カーブを多用し、セクシーなシェイプが多い」と説明する。

プロジェクトディレクターのクリス・スベンソンは「少しアバンギャルドで、少しやりすぎ。“余分の抜粋”とでもいうべきかな。FAB1はラグジャリービークルなのだ。“オーバー・ザ・トップ”なディティールをちりばめてある」という。

「レディ・ペネロープが座るシートは、ほとんど王座といっていい。革張りで、豪華クラブの椅子と比べられる。レザーや木目パネル、クロームといった素材の使い分けにはそれなりに神経を使った」とハンター。

このようにFAB1の室内はあまり自動車らしくないので、フォードのデザインチームはエクステリアデザインとの相乗効果が出るように努めた。「内外で別のチームがデザインしたとは思われたくなかった。例えばヘッドライトやテールライトの意匠は、室内の時計や計器に反復されている」と、リーダーのスベンソン。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る