【F1ハンガリーGP】決勝…シューマッハ&フェラーリ、苦手どころか圧倒

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1ハンガリーGP】決勝…シューマッハ&フェラーリ、苦手どころか圧倒
【F1ハンガリーGP】決勝…シューマッハ&フェラーリ、苦手どころか圧倒 全 3 枚 拡大写真

短い夏休みを終え、いよいよ終盤へ向けて再開したF1シーズン。ハンガロリンクで行われた第13戦ハンガリーGP、土曜日に行われた予選でポールを獲得したのはミハエル・シューマッハ(フェラーリ)。

昨年フェルナンド・アロンソ(ルノー)に周回遅れにされるなど、シューマッハの苦手と言われていたハンガロリンクだったが、フェラーリ&ブリヂストンのパッケージが見事に克服。

予選で僚友のルーベンス・バリケロと共にフロントロウを独占すると、15日の決勝はスタートから盤石の走りで他を圧倒。1-2フィニッシュを決め、フェラーリは6年連続、14回目となるコンストラクターズ・チャンピオンシップを達成した。3位にはアロンソが入った。

予選3番手と表彰台も期待されたB・A・R・ホンダの佐藤琢磨だったが、スタート直後の1コーナーでライン取りに苦しみ、一時は8位まで順位を下げる。その後は徐々に挽回し6位入賞。チームメイトのジェンソン・バトン5位とともにダブル入賞を果たした。

クリスチアーノ・ダマッタに代わり3年ぶりのF1レギュラー復帰となったトヨタのリカルド・ゾンタはリタイア。オリビエ・パニスは11位に終わった。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る