「トヨタ軍団の底上げ図りたい」ダイハツの箕浦副社長

自動車 ビジネス 企業動向

ダイハツ工業の次期社長含みで今年6月にトヨタ自動車専務から転じた箕浦輝幸副社長が23日、東京で開いた『ムーヴ・ラテ』の発表会見に出席した。

初の記者会見では発言機会がなかったものの、発表会場では記者団に囲まれ「トヨタ軍団のコンパクトカーを担う企業としてグループの底上げに寄与したい」と抱負を述べていた。

箕浦副社長は「グループのコンパクトカーを開発から担うという(社内の)モチベーションは非常に高い」と、就任後の感想を語った。

トヨタ時代は調達担当として原価低減に取り組んできただけに、ダイハツ固有の取引先メーカーについては「トヨタ系のメーカーを上回る体質にしたい」とも述べた。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る