日産&ルノーの新開発・世界戦略エンジン、ティーダなどに搭載

自動車 ニューモデル 新型車
日産&ルノーの新開発・世界戦略エンジン、ティーダなどに搭載
日産&ルノーの新開発・世界戦略エンジン、ティーダなどに搭載 全 2 枚 拡大写真
日産自動車は、ルノーと共同開発した新型4気筒エンジン2機種を開発して発表した。今秋発売する『ティーダ』や新型ミニバンに搭載する。
 
今回開発したエンジンは、直列4気筒1.5リットルの「HR15DE」と2.0リットルの「MR20DE」の2機種で、日産、ルノーが両社ともに最量販ゾーンを担う世界戦略エンジンとして共同開発した。
 
HR15DEエンジンはティーダ、MR20DEエンジンは新型ミニバンから搭載する予定だ。両エンジンともに最新の技術を盛り込んだ。
 
具体的には、燃焼室内ガス流動の強化で、燃焼期間を短縮して熱効率を向上させたほか、新しいシリンダーボア加工法の採用とクランクとカムの軸受け部を鏡面状に仕上げ世界最高の摩擦低減技術を採用した。

エアコンなどの補機類の高効率化、制御の見直しも図り、駆動負荷も低減した。新型エンジンは従来よりも5−10%低中速トルクがアップした。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る