【次世代型カーウイングス】日産フーガ用のナビ、ひっそりと展示
自動車 テクノロジー
ITS

「どのクルマに装着するのかは、今の段階ではお話できません」と説明員は語っていたが、それは誰がどう見ても『フーガ』用と思われるコンソールをもっていた。
特徴的なのは、BMWの「iDrive」、ホンダの「プログレッシブコマンダー」と同様に回転系のコントロールユニット「マルチファンクションスイッチ」を備えたこと。前者と大きく異なるのは、中央部に上下左右の方向キーと決定ボタンを備えていることだ。
BMWとホンダのシステムは、回転系のコントロール、上下左右(もしくは斜め)の操作をひとつのコントローラーが兼用していた。しかし、日産が新たに開発したものは回転系と方向操作を明確に区別する新タイプとなる。
《石田真一》