【パリモーターショー04】マツダ 6MPS/アテンザのZOOM-ZOOMな心臓

自動車 ニューモデル モーターショー
【パリモーターショー04】マツダ 6MPS/アテンザのZOOM-ZOOMな心臓
【パリモーターショー04】マツダ 6MPS/アテンザのZOOM-ZOOMな心臓 全 5 枚 拡大写真

『マツダ6MPS』に搭載されるエンジンは、新開発のターボチャージャー付き2.3リットル直噴ガソリンエンジン(パリモーターショー出展、9月23日−10月10日)。

【画像全5枚】

最大11.5MPaという高圧で霧状のガソリンを筒内噴射することで燃焼室の温度を下げ、ターボチャージャー付きエンジンとしては9.5という高い圧縮比を実現させた直噴システムが採用された。 

直噴システムとシングルターボの組合せは、2500rpm付近からのターボチャージャーの働きによる低中速域のトルクアップとともに、高燃費の実現を両立。 ハイレスポンスかつ、豊かな低速トルクによる洗練されたリニアな走りとともに、燃費改善やSULEV適合の排出ガスなど、環境への積極的配慮にも大きく寄与している。 

全体のフォルムはすっきりと洗練されたデザインにまとめあげたれたMPSだが、インタークーラーを納める為、ボンネットは従来のアテンザよりも45mm高くなっている。内蔵された240km/hのトップスピードを誇るターボエンジンを誇示するかのような力強いデザインだ。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  5. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る