【日産 ティーダ発表】ユーザーは上からも下からも獲得したい

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 ティーダ発表】ユーザーは上からも下からも獲得したい
【日産 ティーダ発表】ユーザーは上からも下からも獲得したい 全 3 枚 拡大写真
30日に発表された新型2BOXの日産『ティーダ』。近似クラス従来型の『サニー』の平均ユーザー層が50代ということもあり、ティーダのユーザーも比較的高齢層が予想される。実際のユーザーターゲットはどのあたりを狙っているのだろうか。

ティーダの商品企画を担当した、松本秀二チーフプロダクトスペシャリストに話を聞いた。「ティーダはサニーに比べて、若い年齢層をターゲットとして考えています。具体的にはまだ子供のいない30代前半から40代の夫婦、または子供が手から離れた50代の夫婦などを考えています」

「ティーダの魅力でもある室内の広さや、インテリアの上質さは、30代の若いお客さまが『マーチ』や『キューブ』からステップアップしてきても、心地よく感じていただけると思います」

「また、今までは子供や家族のために『セドリック/グロリア』や『エルグランド』といった大きなクルマに乗っていた方でも、ティーダの質感の高さなら満足して乗っていただけると思います」とコメント。

ティーダのターゲットカスタマーは、コンパクトカーからのステップアップと、Lサイズのクルマからの乗り換えの2段構えを考えているようだ。

なおティーダのセダン版『ティーダ ラティオ』がまもなく発売予定で、こちらが事実上のサニー後継であり、ユーザーの年齢層はティーダより若干上になると予想されている。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
  4. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  5. 三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る