【トヨタF1】エンジン寿命ギリギリ…日本GP
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ

鈴鹿に向けたマシンの調整について、ハードを大きく変える予定はないとしながらも、高橋ディレクター、木下部長とも口を揃えて、エンジンの寿命をギリギリまで使い切ることに着目していることを明らかにした。
特に木下部長は、「エンジンがいいとか、壊れなかったといってもクルマが遅くて順位が低ければなんにもならない。エンジンの寿命をギリギリまで持たせて、ホントはレースが終わって次のラップで壊れるぐらいが一番いいと思う。そのギリギリ、寸留めをねらっている」と語った。
なお、トヨタでは決勝が行われる10月10日(日)の14:00から、MEGA WEBのほか、アムラックスでも「F1日本GP応援イベント」を開催する予定。
《》