鈴鹿の駐車場探し、インターナビでリード…日本GP

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
鈴鹿の駐車場探し、インターナビでリード…日本GP
鈴鹿の駐車場探し、インターナビでリード…日本GP 全 2 枚 拡大写真

ホンダは8日、今週末にF1・日本グランプリが開催される鈴鹿サーキットランド(三重県鈴鹿市)周辺にある駐車場の満空情報をインターナビ・プレミアムクラブ対応ナビと携帯電話に提供することを明らかにした。

特筆すべきは臨時に設置される駐車場までフォローしていること。インターナビのユーザーはこれらを目的地として設定することもできる。

F1グランプリの開催中、鈴鹿サーキットランド周辺には、臨時に用意される駐車場を含めて15カ所の駐車場が用意される。

例年、クルマで来場する観戦者は空いている駐車場を求めて右往左往を繰り返し、これが新たな渋滞を招くという悪循環に陥ることもあったが、今年は臨時駐車場を含め、ほぼリアルタイムでと駐車場の満空情報がアップロードされることになった。

この情報、携帯電話用Webサイトや、鈴鹿サーキットのWebサイトでも提供されるが、インターナビ・プレミアムクラブ対応のナビゲーションに対しては、臨時駐車場を含めて通常の満空情報と変わらない状態で情報が提供される。

つまり、インターナビ対応車のドライバーにとっては、ほとんど手間を掛けることなく、いち早く情報を入手できるというわけ。通常のVICSでは得られない情報が、まさにインターナビユーザーへのサプライズとして用意されるわけだ。

残念ながら台風接近のため、土曜日の予選は無くなってしまった。それだけに日曜日は混雑が予想される。駐車場が探しにくくなるという状況も想像するに難くないが、インターナビのユーザーはテレマティクスの素晴らしさを心から味わえる、そんなまたとない機会となるだろう。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る