【日産 フーガ発表】BMWと戦える高級車を目指した

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 フーガ発表】BMWと戦える高級車を目指した
【日産 フーガ発表】BMWと戦える高級車を目指した 全 3 枚 拡大写真

14日に日産から発売された、『セドリック/グロリア』の後継車種となる新型ラグジュアリーセダンの『フーガ』。だがフーガはセド・グロの後継車という役割の他に、近年高級輸入車に流れがちな顧客層を、再び国産高級車市場に呼び戻すという使命も担って開発されたクルマだ。

日産自動車マーケティング本部マーケティングマネージャーの市野克己氏は「フーガのターゲットユーザーは、年齢は30代後半から40代で、今はアルテッツァやアリスト、といった国産車に乗っていて、次は輸入車を購入しようと検討している方々です」

「このようなスポーツセダンに乗っている方はクルマにも詳しく、クルマの違いが分かる方々だと思います。そういった方にもフーガは訴求力のあるクルマに仕上がっています」

続けて「走りに関してはBMW『530』をライバルと想定して開発を進め、それを超えることができたと思っています」とコメント。

「さらにフーガには、BMWにはない日本的なおもむきのあるインテリア、優美さや力強さを調和したエクステリアを実現しました。それでいながら価格は400万円代前半に抑えています。そういった点からも、クルマの本質を分かっていただける方には、フーガの魅力を充分理解していただけると思います」

今まで走りに関して欧州車をベンチマークに開発したというクルマは多かったが、マーケティング的に、広報資料に載せるほど公に輸入車をライバル視したクルマはなかった。それだけ日産がフーガに自信を持っているという現われなのだろう。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  2. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  3. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  4. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  5. 「かなり乗り心地改善されてそう」レクサス『LBX』走りの進化と新グレード“Active”にSNS注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る