【ホンダ レジェンド新型発表】高級セダンに求められる「こだわり」を満たす

自動車 ニューモデル 新型車
【ホンダ レジェンド新型発表】高級セダンに求められる「こだわり」を満たす
【ホンダ レジェンド新型発表】高級セダンに求められる「こだわり」を満たす 全 2 枚 拡大写真

トヨタ『クラウン』や日産『フウガ』などライバルが大きな変化を遂げてくるなかで、新型ホンダ『レジェンド』は、高級セダンに対して高まる「こだわり」を満たすための開発に時間をかけたという。

本田技研工業営業開発室商品企画ブロックチーフ青山真砂樹氏は、現状の高級セダン市場は依然として厳しい状況にある、という。

青山氏は、とくに輸入車や、「トヨタ」「クラウン」といったブランドに対して存在する固定客の存在をあげ、何でもよいという客はなく、「こだわり」を持ったお客へのアピールが無ければいけないと語る。そこで、ブランドアイデンティ=「ホンダらしさ」が重要となってくる。

青山氏によると、「ホンダらしさ」とはまず乗っていて楽しいこと、さらには技術だという。レジェンドでは高価格に見合う技術、ホンダにしかない技術が搭載された。その技術を運転の楽しさと結びつけ、「非日常性」やハンドルを握り意のままに操る楽しさを提案している。

「走り」に対する価値付けは各社新型車によく見られるが、「ホンダらしさ」という点について青山氏は「タイプR」から『NSX』にまで共通しているのは、クルマを意のままに操る「ハンドリング」と語る。そのドライビングプレジャーを継承し、同時に上品さを両立したのが新型レジェンド、という。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. VWの高性能小型EV『ID.3 GTX』、2代目ゴルフに着想の「FIRE+ICE」限定発売へ
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る