【東京モーターショー04】スバル R1はR2の2ドア仕様ではない

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー04】スバル R1はR2の2ドア仕様ではない
【東京モーターショー04】スバル R1はR2の2ドア仕様ではない 全 4 枚 拡大写真

東京モーターショー(11月2日−7日、千葉・幕張メッセ)に参考出品され、今年度中の市販が予定されているスバルの新型軽自動車『R1』。デザイン的には昨年発売された『R2』にも似ているが、狙っているターゲットやクルマのコンセプトは全く違うものになっている。

『R1』を開発したスバル商品企画本部プロジェクトゼネラルマネージャーの西尾貞典氏は「R2は主に若い女性をメインターゲットにして開発を進めてきましたが、R1に関しては子育てを終えた、50代の団塊の世代夫婦のセカンドカーをイメージして開発を進めています」

「後席は完全なエマージェンシーとすることで、前席2名が快適に過ごせるパッケージになっています。R2より車体は小さくなっていますが、2人だけで遠出するならR1のほうが快適なドライブになるはずです」

「デザイン的にも2+2とすることで後席の居住性を気にすることなくデザインできますので、のびやかなエクステリアに仕上げることができました。大きなクルマの縮小版とは考えていません」とコメント。

実際にR1のボディサイズは全長3285mm×全幅1475mm×全高1510mmで、ホイールベースは2195mm。R2に比べ全長は110mm、ホイールベースに関しては165mmも短くなっている。

確かに完全な2+2と割り切ることで、最近の軽自動車にはない、お洒落なたたずまいを手に入れている。R1はR2の単なる2ドア仕様ではないのだ。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る