【ITS世界会議名古屋】パートナーロボットが空を飛ぶ!? 山本寛斎イベント

自動車 テクノロジー ITS
【ITS世界会議名古屋】パートナーロボットが空を飛ぶ!? 山本寛斎イベント
【ITS世界会議名古屋】パートナーロボットが空を飛ぶ!? 山本寛斎イベント 全 4 枚 拡大写真

10月18日、ITS世界会議名古屋の開催に向けた共同記者会見において、イベントプロデューサーの山本寛斎氏のプロデュースによる開会式オープニングアトラクションの内容が一部明らかにされた。

【画像全4枚】

山本寛斎氏はこのアトラクションに2年の歳月をかけて取り組み、「すべてにおいて世界初のイベントにする」と意気込みを語った。

このイベントは「情報と伝達」をテーマにし、風神と雷神をモチーフにしたという。最大の見所はトヨタが誇る人型ロボット「パートナーロボット」による演出で、山本寛斎氏いわく、「パートナーロボットが地上40メートルの高さまで飛び、トランペットを吹く。誰もが見たことのない演出になる」という。

ITS世界会議名古屋の開会式は、来年、開催される愛・地球博に向かう最初のイベントという位置づけも与えられている。空前絶後の盛大な催しになるのは必至だ。

山本寛斎氏の開会式オープニングアトラクションは、本日17時30分から、名古屋市内、愛知芸術文化センター側のオアシス21で実施される。

《神尾寿》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
  2. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  3. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る