【ITS世界会議名古屋】現在、未来のITS技術をわかりやすく説明

自動車 テクノロジー ITS
【ITS世界会議名古屋】現在、未来のITS技術をわかりやすく説明
【ITS世界会議名古屋】現在、未来のITS技術をわかりやすく説明 全 4 枚 拡大写真

ITS世界会議に合わせて開催された「夢いっぱいITS未来博」で最大の目玉となっているのは、現在から将来に向かって続いていくITSの主要技術を約40分間のツアーによって紹介する「ITSワールド」だ。

【画像全4枚】

これは生活者の視点からITSの効果を体験できるというもので、わかりにくいとされるITSの技術を極めて簡単に、各種のデモンストレーションを交えながら小中学生でもわかりやすく説明している。

VICSやETCのように、渋滞解消分野では世の中に浸透しているが、今後は環境負荷の低減や予防安全など交通事故低減に貢献するITS、車内へ情報提供を主眼としたものへとITSの開発は続いていく。

これらについても“お役所的で難解な言葉”ではなく、ナレーターが単純な言葉で説明するなど、一般来場者に向けて説明しているところに好感が持てた。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 60fpsの超滑らか映像、“全部入り”純正ミラー交換型デジタルルームミラーが登場
  2. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  3. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. “立駐ドリフト”で話題になったあのクルマをホットウィールで完全再現!映画『ワイルド・スピード』の最新シリーズをゲットせよPR
  5. 【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「軽自動車」に関する全4問!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る