F1に代わる新シリーズへ、GPWCがコンサルタント任命

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

コンコルド協定が失効する2007年いっぱいを待って、F1に代わる新シリーズ立ち上げを目指しているGPWC(グランプリ・ワールド・チャンピオンシップ=フィアット、メルセデス、BMW、ルノーなど、欧州のF1に関係する主要メーカーが加入)。

そのGPWCが、このたびスポーツマーケティング&マネージメントのコンサルタントとしてiSe(インターナショナル・スポーツ・アンド・エンターテインメント社)と契約を交わしたことを発表した。

GPWCとiSeでは共にプロジェクトチームを結成。F1の強さを維持しながら、欠点を解消する新シリーズの発足を目指すという。

iSe社長のジョージ・テイラーは、「このような荘厳でユニークなチャレンジに関わることができて、iSeは非常にワクワクしている」とコメント。

「ファン、参加者、そしてビジネスパートナーらの期待を裏切らないモータースポーツを発足させたい。我々の株主やパートナーの決意、そして我らチームの専門的背景によって、新シリーズが全てのエリアにおいて確固たる地位を確立できると自信を持っている」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  3. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
  4. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  5. 幻の「黒いカタナ」がサプライズ公開! 市販化の可能性は…? スズキ「カタナミーティング2025」次期モデルの展望も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る