F1に代わる新シリーズへ、GPWCがコンサルタント任命

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

コンコルド協定が失効する2007年いっぱいを待って、F1に代わる新シリーズ立ち上げを目指しているGPWC(グランプリ・ワールド・チャンピオンシップ=フィアット、メルセデス、BMW、ルノーなど、欧州のF1に関係する主要メーカーが加入)。

そのGPWCが、このたびスポーツマーケティング&マネージメントのコンサルタントとしてiSe(インターナショナル・スポーツ・アンド・エンターテインメント社)と契約を交わしたことを発表した。

GPWCとiSeでは共にプロジェクトチームを結成。F1の強さを維持しながら、欠点を解消する新シリーズの発足を目指すという。

iSe社長のジョージ・テイラーは、「このような荘厳でユニークなチャレンジに関わることができて、iSeは非常にワクワクしている」とコメント。

「ファン、参加者、そしてビジネスパートナーらの期待を裏切らないモータースポーツを発足させたい。我々の株主やパートナーの決意、そして我らチームの専門的背景によって、新シリーズが全てのエリアにおいて確固たる地位を確立できると自信を持っている」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. 闇を纏う革新!レイズ VOLK RACING『Black Shadow LTD.』シリーズの圧倒的魅力PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る