トヨタが新型携帯電話用ハンズフリーを発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

トヨタ自動車は、新型携帯電話用ハンズフリー(スタンドアローンタイプ)を全国のトヨタカーディーラー、トヨタ部品共販店を通じて29日より発売する。価格は1万9800円(取り付け費含まず)。

着信5秒後には自動的に通話を開始、相手が電話を切ると自動的に通話を終了する。また、高性能DSPエコーキャンセラーを採用し、クリアな音質で双方向同時通話をS実現している。通話中、ワンタッチで保留も可能だ。また、登録された3件へはワンタッチで発信ができる。マイクとスイッチ部は夜間の操作に配慮したイルミネーションを内蔵している。

11月1日から、携帯電話を持って走行中に通話やメールをすることは罰則が伴う違反になる。ただ、イヤホンとマイクが一体になったヘッドセットの利用は、東京都など一部の自治体では違法と判断する可能性があり、今回のようなスタンドアローンタイプが今後活躍しそうだ。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る