【日産 ティーダラティオ発表】サニーより幅広いターゲット

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 ティーダラティオ発表】サニーより幅広いターゲット
【日産 ティーダラティオ発表】サニーより幅広いターゲット 全 4 枚 拡大写真

29日に日産『ティーダラティオ』発売され、『サニー』は姿を消す。「サニーではなくティーダラティオとすることで、従来とは別のユーザー層も獲得できると考えています」と、ティーダラティオの開発責任者、松本秀二チーフ・プロダクト・スペシャリスト。

【画像全4枚】

「トヨタ『カローラ』は素晴らしいクルマだと思いますが、トヨタのベーシックセダンという固定観念から、名前で損をしている部分もあると思います」という。

「コンパクトサイズのセダンでは意味がない、とお考えになるユーザーにも、ティーダラティオのパッケージを見ていただければ、興味を持っていただけると信じています」

「また、サニーのユーザー層は60代が中心でしたが、ラティオは50代をコアターゲットにしております。その点でもサニーの後継車ではないといえるでしょう」と語る。

長年続いたサニーというブランドを捨てることで、コンセプトの変更と、新たなユーザー層の開拓を計画しているようだ。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  3. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  4. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  5. ホンダ『WR-V』に「ADVエディション」、新グリルにオレンジアクセントが映える…インド発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る