【トヨタF1】トゥルーリ「2004年はポジティブなシーズン」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【トヨタF1】トゥルーリ「2004年はポジティブなシーズン」
【トヨタF1】トゥルーリ「2004年はポジティブなシーズン」 全 1 枚 拡大写真

シーズン終了を待たずしてルノーからトヨタへと移籍したヤーノ・トゥルーリ。シーズン途中でルノーから解雇された彼だが2004年を振り返り、「ポジティブなシーズンだった」と語っている。

「シーズンを振り返ると、ものすごいポジティブさを感じるよ。なぜなら初優勝という大きな野望を達成した一年だったからね。しかもモンテカルロで、ポールポジションを獲得しての優勝は、僕にとってさらに特別な意味を持っているんだ」

「スパでもポールを獲ることが出来たし、こうやってトヨタに入って即座に速さと競争力を得ることが出来た。僕にとって2004年はこれ以上ないほど最高のシーズンだったけれど、トヨタで迎える来シーズンはもっといい年になるのではと期待しているよ」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る