【東京モーターショー04】福井ホンダ社長、来季F1 を語る

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【東京モーターショー04】福井ホンダ社長、来季F1 を語る
【東京モーターショー04】福井ホンダ社長、来季F1 を語る 全 3 枚 拡大写真

ショーの主催者、日本自動車工業会副会長として2日のレセプションに出席したホンダの福井威夫社長は、メディア関係者に囲まれると復帰5年目でようやく手応えのあったF1に話が及んだ。

「来季は優勝するし、(佐藤)琢磨も日本人初の(優勝)チャンスが大いにある」と自信の宣言。

ジェンソン・バトンの移籍問題もあったが「彼にはウィリアムズへの恩義のようなものがあったのだろう。世間でいわれているようなシコリはない。決まった以上、問題はない」という。

来季は、2レースに同一エンジンを使用、予選から決勝までのタイヤは1組のみといったレギュレーションの大幅変更がある。「やってみないと分からない」というのが本音だが、さらに2006年からはエンジンを2.4リットルV8にサイズダウンさせる計画も。これには「2.4リットルなんて、最高峰のレースと言えないよね」と不満一杯の様子。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る