【東京モーターショー04】ハイゼットハイブリッド、200万円切りたい

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー04】ハイゼットハイブリッド、200万円切りたい
【東京モーターショー04】ハイゼットハイブリッド、200万円切りたい 全 2 枚 拡大写真

東京モーターショーのプレスブリーフィングにおいて、ダイハツの山田隆哉社長は、2002年から公道試験を続けてきた、軽自動車初の商用ハイブリッドカー『ハイゼット・ハイブリッド』の来年夏の市販化を明言した。

ハイゼット・ハイブリッドは『ハイゼットカーゴ』のエンジンとミッションの間に、トヨタ『エスティマ・ハイブリッド』用の薄型モーターを組み込んだFRのハイブリッドカー。モード燃費はガソリンエンジンのハイゼットに比べて、約3割アップのリッターあたり20kmを実現している。

価格は200万円前後になると予想される。軽自動車の場合、元々燃費がいいので、この価格差を燃料代だけでまかなうことは難しい。その点から「どこまで売れるかが問題」との、製品企画サイドの声もあるが、エコロジーを訴求する自治体などには、人気が出そうなクルマだ。

ハイゼット・ハイブリッドの周辺にはハイブリッドエンジンの単体モデルや、新型触媒のカットモデルなども技術展示されているので、エコ技術の勉強も合わせてできる。

東京モーターショーは一般公開3日から7日まで、千葉・幕張メッセにおいて開催。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る