【東京モーターショー04】トヨタ、未来のF1ドライバーをサポート

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【東京モーターショー04】トヨタ、未来のF1ドライバーをサポート
【東京モーターショー04】トヨタ、未来のF1ドライバーをサポート 全 6 枚 拡大写真

トヨタの『レジアスエース・マイカート・ファクトリー』は、レジャーカーのイメージの強いレジアスの商用車タイプ『レジアスエース』をベースにした参考出品車。レーシングカート2台とサポートツールを積むことができる。

【画像全6枚】

荷室にはレーシングカートを2台積むことができ、積み下ろしのためのリフトも装備している。パーツや工具などは後部ドアに収納できるようになっている。

今回、コンセプトカーに搭載しているカートはヤマハ製のもので、カート人口を増やしたいヤマハに協力を仰いだという。

一方のトヨタは現在F1に参戦中で、モータースポーツを推進する一環として、カートの積載が可能なクルマを出品したという。このクルマには、カートを楽しむ少年(少女も)ドライバーが将来、F1にステップアップするまでをサポートしたいという願いも込められているようだ。

東京モーターショーは一般公開3日から7日まで、千葉・幕張メッセにおいて開催。

《正田拓也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  5. スバル製スーパーカー登場!「パフォーマンスE STIコンセプト」に盛り込まれた新技術と、伝統への敬意…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る