【トヨタ マークX 発表】マークII 改めマークXに

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ マークX 発表】マークII 改めマークXに
【トヨタ マークX 発表】マークII 改めマークXに 全 5 枚 拡大写真

9日、トヨタのFR高級車群のエントリーモデル、『マークII』がフルモデルチェンジを受けた。68年の初代モデルが登場して以降、きっちり4年ごとにフルモデルチェンジされ続け、今回で10代目。

新型モデルは名称が変更され、「マークX」(エックス)となった。Xはローマ数字で10を表すが、それを数学における変数でもあるエックスと読み替えることで「未知の可能性」を秘めた新FRプレミアムという意味合いを持たせた。

マークIIのプラットホームは数代に一度、大がかりな変更を受けるが、マークXはマークIIの歴史の中で最大の変更となった。

新型の「GRX121」系シャーシは昨年発売された現行クラウンなどに使用されるトヨタの新世代FRプラットフォームとなり、旧型モデルとなった「JZX/GX110」系モデルから継承されたコンポーネンツはほぼ皆無という。

マークXが属するミディアムハイクラスは、ユーザーがミニバンに流れた影響を受け、トヨタに限らず全般的に苦戦している。マークXは凋落著しいミディアムハイ市場再興の起爆剤となるか。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る