いすゞ、新中期経営計画を発表

自動車 ビジネス 企業動向
いすゞ、新中期経営計画を発表
いすゞ、新中期経営計画を発表 全 1 枚 拡大写真

いすゞ自動車は、2008年3月期に連結売上高1兆6000億円(2005年3月期予想比約10%増)、営業利益1000億円(同約16%増)を目標にした新たな中期経営計画(2005年4月−2008年3月)を策定した。

新中期経営計画では、今後の企業ビジョンを「商用車、ディーゼルエンジンにおける、グローバル・リーディング・カンパニー」として、グローバルベースで商用車とディーゼルエンジン事業の拡大を図る方針。

いすゞは2002年10月に、「いすゞ新3カ年計画」を策定してリストラを進めてきた。この結果、目標を前倒しで達成する目処がついたことから、2008年3月期を次の目標とする、新中期経営計画を策定した。

今回発表した新中期経営計画では、将来に亙る持続的な拡大・成長を実現するための布石、積極投資の期と位置付け、グローバル戦略商品の開発による商品ラインナップの充実と製品、市場別事業体制の強化を柱に、確固たる企業基盤の確立を目指す。

具体的には、モジュール化、コンポーネント統合を進めた新製品投入による製品コスト20%削減、国内商用車ナンバーワンに向けた戦略的商品の投入、ディストリビューション機能強化による海外商用車販売30万台体制の実現、ピックアップトラックなどのLCV(ライトコマーシャルビークル)のプラットフォーム統一と派生車展開による事業収益の拡大を図っていく。

また、GMとの協業強化では、商品の共同開発、生産での役割の拡大を促進していく方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る