大分道で逆走…対面通行だと思った

自動車 社会 社会

20日、大分県大分市内の大分自動車道下り線で、58歳の男が運転する乗用車が約8kmに渡って逆走するというトラブルが起きた。交通量が少なく、幸いにも衝突事故などは発生しなかったが、警察では男を道路交通法違反の現行犯で摘発している。

大分県警・高速隊によると、このトラブルが発生したのは20日の午後4時45分ごろだという。大分市内の大分自動車道下り線を走行していた複数のドライバーから「本線を逆走しているクルマがいる」との通報が警察に寄せられた。

同隊がパトカーを下り線に急行させて捜索させたところ、大分インターチェンジ(IC)近くを50km/h程度の速度で走行している逆走車を発見。ただちに停止させた。交通量が少なく、発見されるまでの間に接触や衝突などの事故は発生しなかった。

運転していた58歳の男は警察の事情聴取に対し、「大分米良ICから上り線に向かおうとしていたが、誤って下り線方向(東九州道)に入ってしまった」と供述した。

男は自分が走行していた区間を対面通行と誤認しており、「Uターンすれば大丈夫だろう」と考えて、本線上でUターンして上り方向に走行を始めた。

ところが途中で高速度で走行しているクルマ(順走車)と何度もすれ違ったことで「自分は逆走している」と認識したものの、「途中で停止したら衝突される危険がある」と判断。そのまま次のインターチェンジまでゆっくりとした速度で走り抜けようとしたという。

警察では男に対して厳重注意を行うとともに、道交法違反(通行区分違反)で摘発し、反則金の支払いを命じている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る