【トヨタF1】ラルフ、初テスト終了

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【トヨタF1】ラルフ、初テスト終了
【トヨタF1】ラルフ、初テスト終了 全 3 枚 拡大写真

ラルフ・シューマッハが先週、トヨタ・ドライバーとしての初テストを無事終了した。バルセロナテストで2日間に渡り計158ラップを走破したラルフ。そこでは2004マシンの改良型が彼の予想を上回るマシンであったことにまず驚いたという。

【画像全3枚】

「トヨタチームから大歓迎を受けたよ。もう長いこと僕がトヨタにいるみたいだった。みんなが助けてくれるし、数多くのサポートをくれるから、慣れるのは簡単」とラルフ。

「チーム内の作業方法には特に感銘を受けたよ。2日間を使ってチームについて学びつつ、2004年スペックのマシンに慣れるように作業してきたけれど、その内容には満足している」

「特に嬉しい喜びだったのは、パッケージが僕の期待より遙かに良かったこと。マシンはバランスもよく、ハンドリングもいい。もちろんやらなければならないことはたくさんあるが、これまでのところ、僕の気持ちはハッピー以上」

「多くの作業をこなすことができたし、いろいろ試すことが出来て楽しかった。木曜日からはタイヤテストも出来たし、来週はヘレスに移動して、来シーズンに向けてマシンを本格的に準備するんだよ」とラルフは語った。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る