【インプレ'04】津々見友彦 ヒュンダイ『JM』 いい買い物したと実感できる一台

試乗記 国産車
【インプレ'04】津々見友彦 ヒュンダイ『JM』 いい買い物したと実感できる一台
【インプレ'04】津々見友彦 ヒュンダイ『JM』 いい買い物したと実感できる一台 全 1 枚 拡大写真

エクステリアデザインはなかなかよく、インテリアもとくに悪くはない。

軽めのパワステだが、その操舵フィールはスムーズで、ハンドリングには不満がない。また、落ち着いた挙動でじつにいい。小さな舵角での応答はおとなしく、大きく切り込むとしっかりとターンインしてくれる正統派。ロールの出方やヨーの出方もリニアリティがあるので、安心して高速クルージングができる。

エンジンもうるさくなく、気持ちよく回ってくれる。2リッターの0-400m加速は20秒台の雰囲気でおとなしいが、2.7リッターは19秒台。とにかくコストパフォーマンスが高く、お買い得な一台だ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★☆
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★★★

津々見友彦|モータージャーナリスト
第1回日本GPに出場。日産、トヨタ、いすゞの元ワークスレーシングドライバーを経て、モータージャーナリストとして活躍。カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。その他にポルシェクラブドライビングスクールの校長も務める。

《津々見友彦》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  3. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  4. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. ホンダアクセス、軽EV『N-ONE e:』用純正アクセサリーを先行公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る