トレンディトラックで巻き返し…フォード レンジャー STX

自動車 ニューモデル モーターショー
トレンディトラックで巻き返し…フォード レンジャー STX
トレンディトラックで巻き返し…フォード レンジャー STX 全 1 枚 拡大写真

今週開催のワシントンオートショー(ワシントンモーターショー、12月26日−1月2日)で、フォードはピックアップトラック『レンジャー』の「STX」モデルを発表する。

ワシントンDCで開かれる今回のオートショーには小型ピックアップのエントリーが多く、シボレー『コロラド』の“ヒップホップ”エディション「エクストリーム」や、トヨタ『タコマ』の「Xランナー」なども登場する。

フォード・レンジャーは小型ピックアップとしては歴史がもっとも古いが、こうした新興勢力にやや押され気味でもあり、若者へのアピールに苦心している。

STX、エクストリーム、Xランナーは3台まとめて「トレンディトラック」と評されているが、どのモデルも前年より売り上げを落としている。

その巻き返しとして、STXは新しいスポイラーやライト、グリルに工夫を凝らし、エクストリームはスポーツサスペンションを導入。しかしどのモデルも4WDを採用しておらず、あくまで「アーバンピックアップ」という考え方。

小型ピックアップの売り上げが伸び悩む中で、トレンディトラックがどれだけの健闘を見せるのかが注目だ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. スバル『REX』、初の1.0Lターボエンジン搭載…新登場の4WDモデルは218万7900円から
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る