【デトロイトモーターショー05】メルセデスベンツ Mクラス 新型デビュー

自動車 ニューモデル モーターショー
【デトロイトモーターショー05】メルセデスベンツ Mクラス 新型デビュー
【デトロイトモーターショー05】メルセデスベンツ Mクラス 新型デビュー 全 4 枚 拡大写真

メルセデスの新型『Mクラス』が、デトロイトモーターショーでワールドデビューした。フレームストラクチャーから一新された新型は、ワイドアンドローのウェッジの効いたフォルム。SUV初の7速ATが採用されたことも話題を呼んでいる。 

97年のデビュー以来プレミアムSUVの新境地を開拓し、7年間で62万台を販売したメルセデスベンツMクラスがフルモデルチェンジ。既存のラダーフレームからユニボディ構造に変更された新型は、従来モデル比で全長は150mm長く、全幅が71mm広く、全高は5mm低くなり、ウェッジの効いたワイド&ローのシルエットに生まれ変わった。 

動力性能面で最も注目すべきは、SUVとしては世界で初めて7速ATが設定されたことだ。これはメルセデスベンツが5.0リットルV8エンジン搭載モデルに採用したもの。

パワートレインは、北米市場向けモデルには可変吸排気バルブタイミングを採用した新開発の3.7リットルV6(「ML350」)と、キャリーオーバーの5.0リットルV8(「ML500」)の2種類のガソリンエンジンが用意され、ヨーロッパ向けモデルでは、これらのほかに190hp(「280CDI」)と224HP(「320CDI」)という出力の異なる2種類の新型3.0リットルディーゼルも用意された。 

新型Mクラスは北米で4月初めに発売され、右ハンドル仕様の日本向けの販売開始は9月を予定している。価格は発表されていないが、従来モデルとほとんど変わらないところに落ち着く模様だ。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
  4. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
  5. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る