スバル B9トライベッカ 06年にも日本投入

自動車 ニューモデル 新型車
スバル B9トライベッカ 06年にも日本投入
スバル B9トライベッカ 06年にも日本投入 全 3 枚 拡大写真

富士重工業の竹中恭二社長は14日の新年記者会見で、今年半ばに米国で生産・販売する上級SUVスバル『B9トライベッカ』の北米市場以外への投入について「世界展開の具体的な検討を始めた」と述べ、日本を含む主要市場での販売に意欲を示した。

竹中社長は、「為替変動へのリスクヘッジにもなるし、グループ経営を強化する観点からも、できるだけ早期に実現したい」と語った。別の首脳は、右ハンドルへの変更など日本市場の投入準備は「決定から1年程度でできる」としており、2006年にも投入される見通し。

トライベッカは、当初、北米市場向けのフラッグシップ車として開発したが、上級SUVは「日本や欧州でも一定の市場規模ができてきた」(竹中社長)ため、投入を図る。いすゞ自動車との合弁が解消された米国生産子会社の稼働率引き上げにもつなげたい意向だ。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  3. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  4. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  5. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る