フットボールのスターがGMを提訴

自動車 社会 社会
フットボールのスターがGMを提訴
フットボールのスターがGMを提訴 全 1 枚 拡大写真

スーパーボウルのチャンピオン経験もあり、現在ニューイングランド・ペイトリオッツでプレイするアメリカンフットボールのスター選手、トム・ブレイディがGMに対し200万ドルの支払いを求める訴訟を起こしている。

実はブレイディ選手はGMのキャデラックの広告イメージに起用され、CMなどに出演してきた。しかし契約は2004年1月1日までで、ブレイディ選手は契約更新を拒否していた。

ところが契約が終了した1カ月後になってもGMがブレイディ選手を使った宣伝を流し続けていた、というのが裁判の理由。

今年のスーパーボウルが2月6日に控えているが、スーパーボウルでは大企業がスポンサー枠を買って斬新なCMを流すのが恒例となっている。

ブレイディ選手はスーパーボウルに出演予定、GMもスーパーボウルのスポンサーの1社。法廷闘争を抱えながら、GMがどんな人材を使って新しいCMを流すのかも見どころとなりそう。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る