16歳少年、飲酒・無免許運転…両親が酒を勧める

自動車 社会 社会

北海道警は26日、16歳と19歳の少年が酒を飲むことを容認し、また積極的に飲ませたとして、この少年の両親を未成年者飲酒禁止法違反容疑で書類送検した。16歳少年がクルマを飲酒運転し、事故を起こしたことから発覚している。

北海道警・(札幌)豊平署によると、未成年者飲酒禁止法違反(親権者の不制止)容疑で書類送検されたのは、札幌市豊平区内に在住する夫婦(43歳の男と40歳の女)。

この2人は今月15日の午後6時ごろから翌16日の午前2時までの間、札幌市中央区内の焼肉店やカラオケ店に19歳の少年(長男)と16歳の少年(二男)を含む8人で訪れ、食事をしながらビールや焼酎水割りなどを飲ませた疑い。

16歳の少年は帰宅直後の16日午前2時45分ごろ、豊平区平岸付近の市道で信号待ちのクルマ2台に追突する事故を起こし、3人に軽傷を負わせながらもそのまま逃走した。しかし、直後に警察官に発見され、業務上過失傷害や道路交通法違反(酒気帯び運転)容疑で逮捕されている。

少年は逮捕当時、かなり酒臭い状態だったが、飲酒を注意した警察官に対して「親が飲むことを認めた」と反抗したことから、両親が酒を飲ませた容疑も合わせて発覚。任意で事情を聞いていたが、容疑事実を大筋で認めたため、今回の書類送検に至った。

取り調べに対し、両親は「当日は長男の誕生祝いと、親族の還暦祝いを合わせた宴会を行った。祝いの席なので構わないと思った」などと話している。しかし、その長男自体も未成年であることから、警察では飲酒が常態化していた可能性も高いとみている。

両親が未成年者飲酒禁止法違反で摘発され、保護責任を問われる例は珍しいが、北海道内では過去10年の間に4件あるという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る