お台場で、レーサーの気分を味わってみる。

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
お台場で、レーサーの気分を味わってみる。
お台場で、レーサーの気分を味わってみる。 全 1 枚 拡大写真

東京お台場のMEGA WEBでは、トヨタシティショウケース内のモータースポーツスクエアーにおいて、トムススピリットのレーシングドライバー経験者および現役ドライバーによるガイドツアーを開始した。

ツアーでは、レースカーやレースカテゴリーなどの解説に加えて、GT-500「スープラ」の乗車体験もできる。

「モータースポーツスクエアガイドツアー」では、トヨタが取り組むモータースポーツ活動や支援しているスカラシップドライバー、実車などの紹介(F1とIRLの違いなど)、またドライビングシミュレーターや今年4月にリニューアルオープンする富士スピードウェイの紹介をする。
 
「GT-500スープラ乗車体験」は、通常展示のみのGT-500スープラ(2002年JGTCチャンピオンカー、ドライバー:脇阪寿一・飯田章)のコックピットに乗車でき、解説を聞きながらレーシングドライバー気分を体感できる。

「モータースポーツスクエアガイドツアー 」&「GT-500スープラ乗車体験」
●開催日…土曜日、日曜日、祝日
●場所…トヨタシティショウケース
1階モータースポーツスクエア
●開催時間…11:00−12:00、13:00−19:00の間で適宜
●参加費…無料(先着順)
●解説員…藤田孝博(ふじたたかひろ)

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る