西欧の2月の新車登録台数…2カ月連続のマイナス

自動車 ビジネス 企業動向
西欧の2月の新車登録台数…2カ月連続のマイナス
西欧の2月の新車登録台数…2カ月連続のマイナス 全 2 枚 拡大写真

欧州自動車製造者協会(ACEA)が16日に発表した西ヨーロッパ(EU23カ国+EFTA)の2月の新規登録台数は、105万0725台(前年同期比4.1%減)と、2カ月連続してのマイナスとなった。

EU15カ国+EFTAの100万0086台を基準としたグループごとの順位とシェアは以下の通り。

上位では、GMグループが2.5%増の10万3591台となったものの、他社は軒並みマイナスだった。また、下位では、BMWグループが4万9332台の24.0%増、キアが1万4050台の70.1%増と大きく伸びているのが目立つ。

グループがついていなものは、そのブランドのみの数値。台数(伸び率)シェア。▲はマイナス。

1:VWグループ 17万5114台 (▲2.5%) 17.5%
2:PSAグループ 15万4713台 (▲3.3%) 15.5%
3:フォード・グループ 10万2532台 (▲4.7%) 10.3%
4:ルノー 10万2133台 (▲12.1%) 10.2%
5:GMグループ 10万3591台 (2.5%) 10.4%
6:フィアット・グループ 8万1547台 (▲11.6%) 8.2%
7:ダイムラークライスラー・グループ 5万4320台 (▲9.5%) 5.4%
8:トヨタ&レクサス 5万2000台 (▲7.3%) 5.2%
9:BMWグループ 4万9332台 (24%) 4.9%
10:日産 2万1664台 (▲16.6%) 2.2%
11:ヒュンダイ 2万1420台 (0.7%) 2.1%
12:マツダ 1万5731台 (▲10.3%) 1.6%
13:ホンダ 1万4166台 (11.1%) 1.4%
14:キア 1万4050台 (70.1%) 1.4%
15:スズキ 1万1966台 (6.7%) 1.2%
16:三菱自動車 8817台 (16.6%) 0.9%
17:MGローバー・グループ 4734台 (▲26.4%) 0.5%

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る