【ニューヨークモーターショー05】次期 xB / bB は媚を売らない

自動車 ニューモデル モーターショー
【ニューヨークモーターショー05】次期 xB / bB は媚を売らない
【ニューヨークモーターショー05】次期 xB / bB は媚を売らない 全 5 枚 拡大写真
ニューヨークモーターショーで発表されたサイオン『t2B』のデザインのリミックスキーワードは、オネスティ(Honesty=正直)、サトルティ(Subtlety=微妙な)、アイロニイ(Irony=予期しない結末)。

若者にこれ見よがしな媚を売る、そんな物には見向きもしない若者が満足する品質をめざした。正直な物作りをして、一切のごまかしをしない。

若者の感性に訴えかける「Twist=ひねり」を加えたデザインを盛り込み、お仕着せでなく「自分たちならではのセンスで探し出した」、特別な1台にふさわしい作り込みが随所に盛り込まれている。

小排気量エンジンなので、機能的には必要のない大径デュアルエキゾースト風のリア周りは、バックアップランプをスタイリングしている。

室内は、「インテリア・ラウンジ」と呼ばれ、ドアパネルまで回り込んだシートを前後に採用、クラブ風のライティングを室内に配置している。 

今回のコンセプトカーの反応をフィードバックして市販モデルへと発展する可能性は高く、2年以内にサイオンxBの2代目、トヨタ『bB』の2代目として登場することが予測される。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  2. 『GRヤリス』の空力&冷却性能を約50万円で大幅進化!「Aero performance package」発売
  3. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  4. ホンダが新型軽EV『N-ONE e:』を発売、航続295km、価格は269万9400円から
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る