アルファロメオ 147 の2.0リットルバージョン、新型2モデル

自動車 ニューモデル 新型車

フィアット・オート・ジャパンは、ニュー・アルファロメオ『147』に「2.0ツインスパーク」、「2.0ツインスパーク・セレスピード」を設定して16日から発売すると発表した。

新型モデルは外観を一新したニュー・アルファ147に総排気量1969ccエンジンを搭載した5速マニュアル・トランスミッション、5ドア、左ハンドル仕様。

エンジンは、バリアブルジオメトリーインテーク(可変吸気制御)システムを搭載し、豊かなトルクと高いフレキシビリティを生み出す2.0ツインスパークエンジンに、5速マニュアル仕様または、ATモード付5速シーケンシャルトランスミッションのセレスピード仕様の2タイプの組み合わせを設定した。

2リットル両モデルには新たに、乗り心地が重視された「コンフォートサスペンション」を装備した。

新設計のこのサスペンションは、フロントにダブルウィッシュボーン式を、リアにマクファーソンストラット式を踏襲しながらも、新型ダンパーを採用し、サスペンションのセッティングを刷新、多彩な仕様設定の変更を含め、サスペンションのジオメトリーにも手を加えた。

コンフォートサスペンションは、ハンドリングの操作性は非常に滑らかとなり、積載量の変化や、路面状況のさまざまな変化でも常に高い安定性と絶妙な乗り心地を提供すると、している。加えて2リッター両モデルには、ニューデザインの16インチ・アロイホイールを設定している。

価格は2.0ツインスパークが298万2000円、セレスピードが313万9500円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  5. アキュラの新型SUV『RSX』が初公開! SNSでは「デザイン、攻めてきたな」「逆輸入して」などホンダファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る