【マツダ デミオ 改良】ふっくらした顔は女性にモテる?

自動車 ニューモデル 新型車
【マツダ デミオ 改良】ふっくらした顔は女性にモテる?
【マツダ デミオ 改良】ふっくらした顔は女性にモテる? 全 4 枚 拡大写真

13日にマイナーチェンジを実施した、『デミオ』。マイナーチェンジの最大の見所は、ガラリとイメージチェンジを行ったフロントマスクだ。

このフロントマスクに付いて、デミオのマイナーチェンジモデルの開発主査を担当した清地秀哲さんは「従来のデミオはヘッドライトが細く、多少シャープなイメージを与えていました。市場での調査の結果、男性にはウケがいいのですが、ターゲットカスタマーとなる20−30代の女性からは、もう少し親しみのあるデザインが求められることが多く、イメージチェンジを図りました」

「ヘッドライトはもちろん、バンパーやボンネット、フェンダーまでも作り変え、Aピラーから前の部分を、ふっくらとしたデザインにまとめてみました。大変手がかかりましたが、だいぶ暖かみのあるマスクに仕上げることができたと思います」とコメント。

確かにフロントマスクはマイナーチェンジとしては大きく手が加えられ、前期モデルとの違いは一目瞭然。『プレマシー』や『MPV』の流れを汲んだファミリー志向の優しい顔つきは、メインターゲットとなる女性やファミリーユーザーには好まれるに違いない。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る