レクサス IS 発表…富士スピードウェイで体験試乗

自動車 ニューモデル 新型車
レクサス IS 発表…富士スピードウェイで体験試乗
レクサス IS 発表…富士スピードウェイで体験試乗 全 6 枚 拡大写真
トヨタ自動車は18日、富士スピードウェイで、8月の「レクサス」店開業と同時に発売する、トヨタブランドの『アルテッツァ』の後継モデル、レクサス『IS』を日本で初めて公開した。

レクサス店従業員の研修で行う富士スピードウェイ本コースでの体験走行も報道関係者に披露した。

公開されたISは最終試作モデルで、V6型3.5リットルの新開発直噴ガソリンエンジンを搭載した「IS350」。すでに公開済みの『GS350』と同一エンジンで最高出力は「350馬力以上」と紹介している。

富士スピードウェイでのレクサス店従業員向け体験走行は、「販売店のベクトルを合わせるため、受付や事務部門の方も含め全員に研修してもらう」(西山均常務役員)カリキュラムとしている。トヨタのテストドライバーが本コースで極限の性能を引き出し、商品の実力を体感してもらう狙い。

18日は筆者を含む報道陣向けにもこの体験走行を行った。1週を約5分で周回するものだが、100km/hでのレーン変更や、180km/hからのフルブレーキ、さらにVDIMの作動を体験する150km/hでの高速コーナリングなどでIS350の走りを披露した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. ホンダアクセス、6kW出力の家庭用EV充電器を発売…『N-ONE e:』などに対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る