【『G-BOOK ALPHA』逆襲】すでにクルマを買ってしまった人に

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

新たにスタートした『G-BOOK ALPHA』(以下:ALPHA)。マイナーチェンジした『アルファード』がその搭載第1号となったが、それはライン装着でオーダーする必要がある。これでは、既にクルマを買ってしまった人はALPHAの恩恵にはあずかれない。

でも、トヨタはそんな声にきちんと対応した。5月6日より発売される2005年型ディーラーオプション(以下:DOP)のHDDナビでその対応を果たしていたのだ。

モデルは『NHDN-W55G』で、価格は26万2500円(税込み)。DCMこそ内蔵していないものの、Bluetooth(ブルートゥース)対応ハンズフリー機能を使ってALPHAを楽しむことが可能となっている。またライン装着ナビと同様の、Bluetooth電話の無料キャンペーンに該当する。

DCMが内蔵されていないため、契約できるプランは「A」プランのみとなるが、オペレーターやヘルプネット、Gルート探索といったALPHAが用意した主要なコンテンツは一通り利用できる。

手軽にサービスを楽しみたいという向きにはむしろこのタイプがオススメとなるかも知れない。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る