倒産したMGローバーに買い手殺到…200社を超える

自動車 ビジネス 企業動向
倒産したMGローバーに買い手殺到…200社を超える
倒産したMGローバーに買い手殺到…200社を超える 全 1 枚 拡大写真

再建の見通しがたたず、先週、事実上解体されることが決まったMGローバーだが、同社のブランドや資産などを買いたいという申し込みが殺到している。

管財人を務める大手会計事務所プライスウォーターハウスクーパースによると、すでに200を超える会社が、MGローバーの資産買い取りの打診をしているという。

このうち16社は、英国外の会社で、MGローバーとの提携を断念した上海汽車集団(SAIC=Shanghai Automotive Industry Corporation)も含まれている。このほかインド、中東、ロシア、東南アジアなどからも打診があったという。

ただ、MGローバーの買い手の有力候補として一部報道で名前のあがったイランの国営自動車メーカー、サイパとホドロの2社は、いずれも買収を否定するコメントを発表している。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る